湧音の業務用BGMは、一般の業務用BGMとは異なり、専用の業務用音源に加え、ユーザーが投稿した楽曲も同時に配信します。このような「ユーザー投稿型BGM配信」は他に類を見ないものです。
本サイトでは各音楽クリエイター様と協力し、音楽クリエイターが作曲/作成した音楽を湧音の業務用BGM配信に提供していただいています。それとともに、その音楽クリエイター/音楽の宣伝活動に役立ててもらおうと思っています。
つまり、このサイトに音楽を提供するとそれが音楽配信に利用され自動的に宣伝される、ということになります。
また、業務用の有料配信に利用しますので、著作権使用料がJASRACより各音楽クリエイターに支払われることになります。
原版権については、現状は原則無料でお願いしておりますが、将来的には配信料収入に応じてお支払いできるようにするつもりです。
※これらの機能はそれぞれ個別に設定できます。
a)自身が著作権を持っており、JASRAC登録済みの曲。
→著作権使用料をJASRACへお支払いいたします。
→原版権使用料は原則無料での提供をお願いしております。
条件により原版権使用料をお支払いできる場合があります。
b)自身が著作権を持っており、JASRAC以外に登録済みの曲。
→本サイトではお取り扱いすることができません。
→将来的にはJASRAC以外と契約して対応できる可能性はあります。
c)自身が著作権を持っており、どの著作権管理団体にも未登録の曲。
→著作権/原版権使用料は原則無料での提供をお願いしております。
条件により著作権/原版権使用料をお支払いできる場合があります。
d)自分が著作権を持っていないJASRAC登録曲を、独自にカバーして作成した。打ち込んだ。
→著作権使用料をJASRACへお支払いいたします。(著作権権利者へ支払われます)
→原版権使用料は原則無料での提供をお願いしております。
条件により原版権使用料をお支払いできる場合があります。
e)自分が著作権を持っていないJASRAC以外の登録曲を、独自にカバーして作成した。打ち込んだ。
→本サイトではお取り扱いすることができません。
→将来的にはJASRAC以外と契約して対応できる可能性はあります。
f)自分が著作権を持っていない未登録曲を、独自にカバーして作成した。打ち込んだ。
→著作権権利者に許諾を得る必要があります。
→著作権/原版権使用料は原則無料での提供をお願いしております。
条件により著作権/原版権使用料をお支払いできる場合があります。
以上の条件で、提供していただける音楽クリエイターの方を募集しています。
JASRAC登録曲のカバーや、独自に作曲してみた曲を流してみたい、という方がおられましたら、ご連絡ください。
他のサイトなどへ掲載されていいる楽曲なども、権利者や関係者の許可があれば湧音へ登録することができます。
湧音へ登録された楽曲も、他サイトへ自由にご使用できます。湧音では一切の権利を主張しません。ただ配信に利用させていただくことのみ、許諾ください。
プロ/アマは問いません。音楽教室のテープや、町の音楽家の方も大歓迎です。
--------------------
以下、注意点です
※湧音に曲を提供していただいた場合、湧音から利用料を払う場合はありますが、提供者に支払いを求めることは一切ありません。
※湧音に提供していただいた曲は、湧音のBGM配信以外には利用しません。再販などの販売行為は一切行いません。
※湧音のBGM配信ではストリーミング配信のみを行います。ダウンロード配信は行いません。また提供していただいた曲を再販したりダウンロード販売したりすることもありません。
※湧音に提供していただいた音楽については、提供していただいた方の権利を拘束するような縛りはありません。また、湧音から料金などを請求することもありません。単に「湧音で利用させていただく」ことさえ許諾していただければ、他にどんなご利用をされてもご自由です。(たとえば、曲が売れて独自にCDを出すようなことになっても、湧音では一切の主張はしません。継続的に本サイトで使わせていただければ十分です)
※配信に向いていない楽曲の場合は、配信できない場合があります。ご了承ください。
※権利上の問題がある音楽は配信できません。問題が発見された場合は直ちに対象楽曲の配信を停止させていただきます。
※楽曲の試聴は、あくまでも業務用BGM配信の試聴のためのものです。楽曲試聴だけを目的とした試聴はご遠慮ください。
--------------------
上記のように、音楽提供者に何らかの利用料をお支払いすることはあっても、逆に提供者に金品を請求することは一切ありません。また提供された楽曲はBGM配信以外には使用しません。
よって、音楽クリエイターの方が本サイトに音楽を提供しても、何も損することがないようにしています。むしろ、通常は著作権使用料が入るようになりますし、場合によっては原版権使用料も入ります。宣伝効果を期待すれば、音楽の依頼が来るかもしれません。
昔に作曲したり作成したりして、そのまま死蔵している曲/データなどを提供していただければ、ありがたいと思います。